注目アイテム

【現品】富有柿(フユウガキ) 1.4〜1.5m【厳選5種】

Item Number 7

写真の商品(現品番号)をお送りします。

↓↓ ↑ 現品番号 01番 ↑ ↑ 現品番号 02番 ↑ ↑現品番号 03番 ↑ ↑ 現品番号 04番 ↑ ↑ 現品番号 05番 ↑ 写真の商品をお送りします。

写真は16年11月2日に撮影しました。

季節によって状態は変化します。

1611b-u 送料はL−2サイズです。

(商品ページ下部の送料表を参照してください)富有柿(フユウガキ) ■学名■Diospyros kaki 'Fuyu' ■成木の樹高■4〜6m ■栽培適地■関東地方〜九州 ■開花期■5月 ■結実期■10〜11月 ■特性■栽培容易で豊産性の品種です。

隔年結実の性質があります。

1857年から岐阜県瑞穂市で栽培された御所系統の柿の木から増殖されたもので、原木は瑞穂市の天然記念物に指定され、現在も健在ということです。

変異種の「すなみ柿」、枝変わりの「西村早生」などがあります。

甘みが強く、甘柿で最も生産量が多い柿です。

花は雌花のみが着き、1本でも実が付きますが、他品種の柿と交配(受粉)すると実付がよくなります。

日当たりのよい場所、肥沃な環境で育てると甘味が強くなり、結実が多い場合は、小さいうちに摘果をすると実は大きく甘くなります。

(植え付け) 落葉樹は落葉期に移植することが望ましいのですが、秋から冬に移植してあるものは春からは細かな根が出ていますので、春から夏でも移植は可能です。

腐葉土などの有機質を土に混ぜ込んで、深植えにならないように植えつけます。

夏に植える場合は根穴にたっぷり水を入れて腐葉土を加えた用土を混ぜてどろどろにした穴に根鉢を沈めるように植えてください。

根に比べて上の方が大きいので植えおえた後は支柱を3本立ててしっかり固定してください。

Item Number 7

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Shop Name ショップ 千草園芸
Price 商品価格 8,100円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

富有柿 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか